【20220408発売開始|20220423終売】信濃屋の花見だんご

ふわふわツルンとした食感の花見だんご

山形のブランド米「つや姫」を自家製粉して、湯ごねによってふわふわでツルンとした食感に仕上げた、オリジナル花見だんごです。
餡も、甘みさっぱりで食い口良く煉り上げています。

だんごはいつでも付けたてを提供

だんごは固くなりやすいので、お客様から注文を受けてから、餡を付けたり、きな粉をまぶしたりしています。電話で予約頂けますとスムーズにお買い求めいただけます。
こしあん、さくらあん、きな粉、みたらしの4種類あります。
みたらしは、前日以前か当日の数時間前に注文を受けての生産です。どうぞよろしくお願いします。

販売時期

この商品は季節超限定で桜の咲く時期に「花見だんご」だけ販売しています(通年では団子の扱いはありません)。時期的には、人事異動で菓子類が動く4月初頭過ぎの4月4日(曜日の並びによる)~12日(寒い春の場合)に販売開始します。ぶっちゃけ、天気と桜の木の気まぐれに合わせて販売開始しますので(笑)、SNSなどでお知らせいたします~。
鶴岡市発表のソメイヨシノ開花宣言前~鶴岡市内のソメイヨシノが散るまで(おおよそ4月上旬~下旬の2~3週間) 桜開花予想について調べる

過去の発売開始日

過去の
花見だんご
発売開始、終売日と
鶴岡市役所発表の
鶴岡公園ソメイヨシノ開花日
発売開始日 終売日 鶴岡公園開花日
2022/04/08 4/23 4/11
2021/04/01 4/18 4/01
2020/04/04 4/23 4/03
2019/04/12 4/22
2018/04/13 4/20
2017/04/06 4/21
2016/04/07 4/20
2015/03/30 4/24
2014/04/08 4/22
2013/04/09 4/27
2012/04/10 4/29
2011/04/10 4/29
2010/04/05 4/27

(この商品を食べてのご感想をコメントにお寄せください。)


作成風景 (作り方)




信濃屋の花見だんごのコメントを書き込む

信濃屋の花見だんごについてのご感想を、この下にあるディスカッションのコメント欄にご記入ください。

SNSへの投稿も頂けますと幸いです

 SNS 投稿方法

Google
 当店のgoogleページへの星付けとコメントも頂けますと幸いです。

Instagram
 写真投稿の際、当店のタグ「@4708.kasi」を付けて投稿

Twitter
投稿の際、当店のタグ「@4708kasi」を付けて投稿