信濃屋の和栗モンブラン|和菓子屋さんのもんぶらん
「和菓子屋さんが作る」がコンセプトのみずみずしい食感が特徴のモンブラン
このページの目次
栗の風味を最大限、活かしました
庄内産和栗100%のモンブラン。蒸し栗を裏ごして作った自家製モンブランペーストと、中の生クリームに日本最古で日本初の乳業メーカー、最高峰の「NAKAZAWA」の製品だけ使用、中心にゴロンと入れた自家製栗渋皮煮、この3つが最高のアンサンブルを奏でます。
信濃屋のSNS(インスタ、ツイッター、ライン、メルマガ)に登録すると発売のお知らせが届きます。
販売時期
発売時期(初秋(8月下旬)~原料の栗が無くなるまで(2020-2021シーズンは年中販売出来ました))
作成風景(作り方)
モンブランペースト用、栗の始末
収穫後の栗は、虫食いが進んだり、風味が急速に落ちたりと良い事がありません。入荷後早いうちにくり抜いて裏ごし、空気を抜いて冷凍します。9月下旬~10月中旬で1年分のペーストを備蓄します。栗渋皮煮
montage(組み立て)
金カップにスポンジを敷き「NAKAZAWA」のクリームの上に栗渋皮煮を(中くらいの大きさで1粒、大粒で半分)置きまた生クリームを山になるように絞ります。
鶴岡産和栗で作ったモンブランペーストを表面に絞って完成です。
信濃屋の和栗もんぶらんのコメントを書き込む
信濃屋の和栗もんぶらんについてのご感想を、この下にあるディスカッションのコメント欄にご記入ください。
SNSへの投稿も頂けますと幸いです
SNS | 投稿方法 |
当店のgoogleページへの星付けとコメントも頂けますと幸いです。 | |
写真投稿の際、当店のタグ「@4708.kasi」を付けて投稿 | |
投稿の際、当店のタグ「@4708kasi」を付けて投稿 |